fc2ブログ

化合物スレ見てからURLクリック余裕でした

久々の化合物氏の新作(残念ながら既に削除済み(10/15:ニコニコzoome両者で再うp))です。
こういうとき大概見逃してるから全然余裕じゃないけど、今回は偶然にも成功。
映像古いし知らないアニメだなーと思いつつ見てたんだけど、自殺者に声掛けるところでああ江戸川乱歩かってようやく気付いた。でも後から見返したらちゃんと最初にタイトル出てた。どんだけ映像真面目に見てなかったんだ。とりあえずこの原作はどんでん返しあって結構面白いよ。
アフレコの方は、久々だけあって初期化合物氏の困ったときに出がちな単語がぽろぽろ出てて懐かしい気持ちになった。「分かるだろ?」とかアフレコ慣れによってあんまり聞けなくなってたからなー。
七人しかいないのに十傑集っていうのが気になった。ジャイアントロボは見たいと思いつつまだ見れてないアニメだ。

あとは絶滑ペンギン娘を一気見して17ミリに追いついたり、ひとりかくれんぼとかロリコムマリオ復元とか色々見て、特にこれはと思ったのが黄金の乳。
・mysterious cities of gold がマイステリオウス乳ゴールドになる時点で反則的。
・ゴルゴンゾーラ!とかモンゴル相撲とかどっから出てきたのかさっぱり分からない言葉が出てくると、すごく天才じゃないかという印象を受ける
・おじいさんが嫁募集した直後に男がぞろぞろついて行くところは映像が味方し過ぎだと思う。

ここミリしらブログじゃないはずなのにミリしらについて書きすぎじゃないかな最近。
スポンサーサイト



  1. 2008/10/14(火) 04:07:09|
  2. 全般感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

mmm

要返信の重要なメールを1週間ぐらいスルーしてた。
死にたい!
  1. 2008/10/14(火) 19:07:25|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

早くも忍☆忍18ミリ

各々に好きな人が居て、その人のために行動するっていう目的意識がはっきりしてるからストーリーの軸がぶれないんだなー。

今回の見所はロリィタ然としたポニーテール女が主人公に殴られるシーン。
「てめぇこのアタシに傷を付けるたぁ冗談じゃねーぞオラァ!」
めちゃくちゃ良いキャラになった。よくあの短時間で性格の180度転換という答えに至れたなあと思う。

それから帽子の助の
「その通り!俺の呪縛から逃れるには、自分が強くなって、俺の呪縛から逃れられるぐらい強くならないと」
という台詞は当たり前すぎて面白い。

あとはシンクロを感じる部分がところどころ。展開を察する能力に割と秀でてると思うんだけど、私は本編知ってるせいですごいのか当たり前なのか良く分からない。
・冒頭、ななこの絵が出る前にななこ不在を嘆くシーン。
・指を立てただけでカーニバルその1と、段階があることを察する。
・(本編ネタバレ→)ついでに五郎のラブホテル発言は本編のキャラと何故かシンクロ(←)

次回はガチホモ展開らしいから婦女子の方も楽しめるね!
  1. 2008/10/14(火) 22:20:32|
  2. 忍☆忍感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0