よく考えたら水曜日の時点で書けるじゃないか。
シャングリ・ラは面白いけど感想書きたくなるタイプじゃなかったので無かったことに。まあ書きたくなったときに書けば良いんだ。自由だ。
ワンナウツ第19話 闇信号
あれ、先週は関係無いよとか言ってたのに普通に暴きに行っちゃった。やっぱり必要なのか。
しかも売り子じゃなくて太鼓だった。聴覚までは合ってたけど、流石に売り子の声は聞き分けられない。あとはどうやって解読してるのかという問題だけだ。
それにしてもサインって謎のシステムだなー。このケースみたいにイカサマ無い場合でも、一度出たサインの内容は分かるんだから、皆監督の方を注視してれば普通に次の行動読めるようになるんじゃ無いのかな。そんなこと始めたら別ゲームになってしまうんだけど、実際そんなアンスポーツマンライクな事は起こって無いっぽい。よく分からん。
説得に使うのは美辞麗句なんかではなくて、金。監督は給料減らされるのが嫌だっただけだし、非常に合理的手段だと思う。プライドとか友情とか嘯いたところで結局のところ人生変わる額積まれれば人は動くんだよ。監督のチームを勝たせたい欲も所詮金が絡まない範囲のものに過ぎないということでリアル。
イナズマイレブン第3話 編み出せ必殺技!
今までイナヅマイレブンって書いてたけどイナズマだった。というか稲妻って”つま”なのに、”いなづま”は古語で、現代語では”いなずま”が正しいんだね。不思議だ。
一見不良っぽい容姿で一番不真面目そうな染岡がめちゃくちゃ熱い。普通に考えたら最後に入ってきそうなのになんか意外なところ。必殺技編み出してたけど、この時点ではまだ竜が見えたりするのは威圧感的なもので、物理的干渉は起こしてなさそう。
豪炎寺がサッカーやらない理由は妹が意識不明だから、とネガティブすぎてあんまり理由になってないのでさくっと解決。そんなん言い始めたら世界のどこかで餓死する人がいるから飯が食えないとかなりかねないもんな。主人公が意見押し付けたり、gdgd悩み続けたりしないのは良かった。
メンバーも揃って俄然盛り上がりを見せ始めた。キャラの心理描写とかシナリオとか思ってた以上にしっかりしてる。超次元サッカーだけが売りじゃないんだなー。普通に面白いぞ。
BLEACH [アニマ]の続きを読む
スポンサーサイト
- 2009/04/28(火) 02:16:11|
- 定期アニメ感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いっそこうしてしまえば頻度上げても負担じゃなくなるんじゃないか。
松井先生はお疲れ様でした。SQも期待してる。
BLEACH [先週と今週ぐらいジャンプ]の続きを読む
- 2009/04/28(火) 02:39:31|
- 週刊少年ジャンプ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0