途中で実家帰ったから実質2/3ヶ月の食費だけど、まだ米8kgぐらいと冷凍庫に肉2kgぐらい蓄えてあるんだぜ! 勝ち組!
1000万ぐらいあれば一生食っていけると思う。食うだけの人生なら。
実家に帰ると食材の豪華さに軽くショックを受ける。
でかい冷蔵庫3つの中にこれでもかってぐらい食料詰まってんの。ペットボトル飲料なんて100L近い。
大規模災害の前兆か何かか。
そんな豊富な食材から生まれた帰省翌日の朝食。
卵かけご飯+シューマイ+鰯の煮付け+春雨と蟹罐と胡瓜のサラダ+
カップラーメン+
お好み焼き食えるかっ。
スポンサーサイト
- 2009/08/29(土) 16:31:42|
- その他料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
遊戯王のデッキ晒すぜ!
モンスター 17枚
デーモンの召喚
ヂェミナイエルフ
バードマン
レインボーフィッシュ
ランプの魔精ラ・ジーン
岩石の巨兵
キャノンソルジャー*2
キラートマト*2
黒き森のウィッチ*2
闇の仮面
人喰い虫
ペンギンソルジャー*2
サイバーポッド
魔法 15枚
サンダーボルト
ブラックホール
光の護封剣
地割れ*2
心変わり
強奪
遺言状
天使の施し
強欲な壺
死者蘇生
サイクロン*2
大嵐
いたずら好きな双子悪魔
罠 9枚
万能地雷グレイモヤ
マジックシリンダー
王宮の勅命
和睦の死者*2
落とし穴
砂塵の大竜巻
停戦協定
リビングデッドの呼び声
多分キャノンソルジャーが鍵。ウィッチでモンスター集めて一気に弾飛ばして決めたい感じ。
サイコショッカーがリビングデッドで復活出来るくせに破壊されたら墓地行きの効果は無効化とか御無体なことをしてくるから確実に倒せるデーモンは外せない。
聖なるバリアミラーフォースとかハーピィの羽箒とか破壊輪とか死者への手向けとかセイントマジシャンとか盗賊の七つ道具とかマジックジャマーとかゴブリン突撃部隊とか欲しいけど、パック買わない縛り(ゲームのおまけを元手にトレード)だからこの辺りが限界。
でも意外とカードパワーに負けずにそこそこやり合えるそんなデッキ。
でもまだ改良の余地があるな!
……と思ってデッキが入ってる箱を空けたら空っぽだった。デッキ内容をメモした紙しか残ってない。
どういうことなの……?
A:母「近所の子が欲しがってたからあげた」
(´;ω;`)
しかし非公式のほうのカード(デーモンの召喚が全身紫の奴)とかぼくのかんがえたさいきょうのオリジナルカードまで根こそぎ無くなってるのはどういうことだ……。
- 2009/08/29(土) 17:04:16|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2