なんかやった。ビデオ録ってないからメモしておく。
準備時間20分ぐらいしかなかったけど色々使いたいからパーティ3つ作って行ったらやっぱり適当すぎてひどいことに。
そしてほかの人みんなパーティ固定だった。そりゃそうだよね……。
vsそら仮称:フライゴン・エンペルト・ハッサム・マタドガス
そら:ライボルト・チリーン・ニョロボン・マルノーム・アーマルド
電気炎なら大丈夫だと強気で交換読み流星群撃ったら身代り張られる。
なんだかよく分からないまま次のターン地震選択したらめざ氷撃たれて乙(´;ω;`)
交換強制力働いてたのはこっちだったのか……。
次、臆病10万なら低乱数だったはずだとエンペで高速してヤタピ激流でどうにかしようとするも、乱数とか以前に珠だから確1だった(´;ω;`)
次、ハッサム何も出来ずオバヒで死亡(´;ω;`)
何故か火炎放射だと思ってた。ハッサム先に出してればまだ多少はチャンスあったのに……。
最後、マタドガスは交換で出てきたチリーンに何も出来ず(´;ω;`)
レベル高すぎてついていけません(´;ω;`)
vs2+仮称:ジバコイル・ラグラージ・グライオン・フシギバナ
2+:ギャラドス・ヒードラン・サンダース・ダーテング
ジバコイルvsギャラドス
地面交換来るかと思ってめざ氷撃っておく。
しかし出てきたのはサンダース。大して削れないまま威張られて自傷。
ラグラージvsヒードラン
粘るのは厳しいと思って一旦退いたら同時交換。
ギャラドス来るだろうと思い地震を候補から外す。しかしギャラドス交換読みジバコイル交換読み大文字が怖いので下手に交換はできない。そして威嚇がある上雪雪崩は殴られないと威力出ない。
故に鈍い積んでみる。雪雪崩よりエッジの方がいい気がした。
ラグラージvsギャラドス
でも良く考えると挑発→竜舞に対応出来ないから結局ジバコ交換しかない。無駄積み。
ジバコイルvsダーテング
また同時交換。
サンダースに回復されたくないからまだ10万は撃たない。しかし読まれてヒードラン。
ジバコイルvsヒードラン
大地読みグライオンでもいいが、やっぱり大文字怖いのでラグへ。
ラグラージvsヒードラン
だいちのちから3割ダメで固定。
こちらはまた鈍いを選択してしまう。ギャラが来た時に積んで防御上げておかないと対応し辛くて……。流石にこのまま回し続けても意味が無さ過ぎると思い始める。
ギャラドスの方が厳しいけど今度はすぐにダーテングが来た。リフスト読んでジバコイルへ。
ここまで私はジバコとラグを延々回してるだけだ。
ジバコイルvsダーテング
4割ほどダメージ食らう。
今度はめざパ読みヒードラン交換読み10万撃ってみる。刺さった。
更に大文字恐れつつだいちのちから読んでグライオンへ。成功。
グライオンvsヒードラン
ヒードランは交換せざるを得ないし、交換先にギロチンはリスキーなのでとんぼ。
良い具合に多分ギロチン読みの天狗に刺さる。
しかしタスキがあるので、止め役として唯一抜けるスカーフジバコへ。
ジバコイルvsダーテング
読み交換はリスクにリターンが見合ってないし、まあ捨てだろうから攻撃。めざパか10万かどっち選んでも次手交換は確定。
ようやく1体撃破。ヒードラン見てラグへ。
ラグラージvsヒードラン
大文字受けて、そのまま攻めると眠る暇がなく次のギャラで死ぬのでねむカゴ。
鈍い積んだらギャラが来た。
ラグラージvsギャラドス
防御特化で鈍い1積みは硬い。しかし威嚇食らって攻撃力はいまいち。
とにかく挑発が怖いが、さっきまでの感じからして挑発読みジバコ交換も危険そうなので攻めざるを得ない。
何故かそのまま攻めてこられた。
これならなんとか雪雪崩が強化されて倒せる。
ところが滝登り急所でラグ死亡。2割ひるみ1回までならどうにかできたはずなのだが何でそんな都合よく急所出るの……。
ジバコイルvsギャラドス
残り体力的にめざぱでも行けそう。
しかし10万読みサンダース交換よりめざパ読みヒードラン交換の方が面倒だから10万撃った気がする。
ジバコイルvsヒードラン
ラグがいなくて大文字受けれないし、抜かれるからもう捨て。
グライオンvsヒードラン
HPは振ってるから恐らくダメージは7割ぐらいだろうと思い、直前にステロ消して覚えさせた羽休めで先読み回復して大文字PP削りに出る。食べ残しもあるし、ギロチンよりは分は良いはず。
目論みは当たった。次のターン無駄羽休め中にサンダース登場。
グライオンvsサンダース
威張られても身代りさえ張られなければどうにかなる。自傷しない事を祈って挑発。成功。
更に威力2倍とんぼなら倒せそうなので撃ってみる。ヒードランにヒットしてフシギバナへ。
フシギバナvsヒードラン
とりあえず新たに覚えさせた守るで更にPP削り。まだPPは残ってる気はしつつも、あんまり良く覚えてなかったから身代り。おとといぐらいにPP増やしとけよとか余計なアドバイスをしたことを後悔したが、まだ増やしてなかったらしい。
サンダース出てくる。
フシギバナvsサンダース
多分宿木読みの身代りをヘドロ爆弾で潰す。混乱を防いでしまえばいばみがなんて怖くない!
ヘドロ読んでヒードラン再登場。
フシギバナvsヒードラン
不一致90じゃ特攻振ってても身代り壊れない!
宿木入れてまもって撃破。やっぱり守るは安定する。
フシギバナvsサンダース
ヘドロ爆弾で乙。
どう考えても深読みしすぎなレベルで読みまくって楽しかった。
とにかくギャラの挑発からの竜舞無双が怖かったが、スカーフジバコが挑発の抑止力になってたのかな。
vs周仮称:ドラピオン・ゲンガー・ポリゴンZ・オオスバメ
周:サンダー・フリーザー・ユキノオー・オーダイル・カバルドン・ソーナンス
今回は積み無双は自重しようと思いつつ、さっきまでと別のポケモン使おうとしたら役割持てるポケモンいなさすぎてひどい構成になった。
ドラピオンvsサンダー
相性お互い普通だからそのまま攻めてくるかなと思った。
きっと弱点が分からなかったんだろうけど、ドラピオンは弱点地面のみだからカバ安定。
ドラピオンvsオーダイル
とりあえず様子見で身代りしてみたらハイドロカノンで反動おいしい。
ゲンガーかポリゴンZか迷ったが、ポリゴンZの方が出せる機会少なそうなのでポリゴンZ。
ポリゴンZvsオーダイル
まさかの先生の爪発動で馬鹿力一撃死(´;ω;`)
しかしそれ以前の問題として、オーダイルは耐久無振りでもポリZ10万乱数なので、おそらく適当に振られてる上に馬鹿力持ちのオーダイルにポリZは間違ってる。
ゲンガーvsオーダイル
珠10万急所で乙。急所じゃなくても多分落ちてるはず。
最初からこっちにしておけば……。もう既に敗色濃厚。
ゲンガーvsサンダー
1発は耐えるからシャドボで頑張れるだろうと思ったら、電磁波。身代りが正解だったか。
放電が雷になってて外れてくれたのでどうにか倒せた。
ゲンガーvsユキノオー
しかし機動力を失ってはもう後が続かない。
どうにかに吹雪耐えて気合玉を当てる事に成功するも、珠反動と霰ダメで死亡。
オオスバメvsフリーザー
どうにか根性空元気で一撃死してくれないかと思ったが、まあ無理だよね……。フリーザー硬いよね……。
ドラピオンvsフリーザー
浮いてる奴に毒はいらないし、回復できないし、超霊いないともうすることないし、やっぱりこの型は何かが間違っている。
おいうち入れても1/10ぐらいしか削れず、羽休めされてもうどうにもなりません。
もうフリーザーは諦めて他に倒せる奴を見つけ出す為に吹き飛ばす。
ドラピオンvsソーナンス
まあフリーザー交換されるだけで終わりだけなんだけど、幸い毒に道連れが発動しない事がバレてないみたいなので、8ターン何もせずに粘って落とす。
ドラピオンvsカバルドン
(´・ω・`)
普通にガチポケが増えた上に各ポケモンの持ち技に隙がなくなってるからこんなの4on6じゃ勝てる気しない……。
4体倒せたのさえ雷外れて気合玉が当たるという幸運のおかげだし。
でもプラさんそらさんはこれに勝ってるんだよね。恐ろしいわ。
ということで同率3位の最下位。
これで十分に私の弱さは証明されたはずだからもうちょっとハンデ緩くしてくれてもいいんじゃないかな!
というか6体使いたい……。それかせめて見せ合い有りにして欲しい……。
もう相手の1体目に対する交換先がいなくて全抜きされるのは嫌だお……(´;ω;`)
スポンサーサイト
- 2010/04/11(日) 19:10:43|
- ポケモン(SSプレイ日記)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0