fc2ブログ

第2回愛かわ杯感想戦その16

巻き雲vs2+



ビックリするほど全てがプラさんに味方してる試合。


スターミー、エルレイドvsダーテング
ヘルガーで抜けずどうしようもない2体を屠り、完全にプラさんのペース。
エルレは125族抜きっぽい。81族以下スカーフは補正あり最速安定だと思うけどなー。

ハピナスvsヘルガー
晴れ下控えめ珠ヘルガー火炎放射は食べ残し図太いBDハピナス確4……。晴れ眼鏡大文字でもまだ確3。挑発とか悪巧みとか無いと無理ゲ。
前回あんだけ痛い目見てるのになんでまだハピの特殊耐久過小評価してんだ。
ハピはヘルガー珠毒死する5ターン粘ればいいわけだから毒毒→卵産み*4すると、ヘルガーは1回急所出しただけじゃ回復に追いつけず、鬼火込みでも唯一の勝ち筋は急所2連発(0.39%)というほんとうにどうしようもない状況。
その後はドンカラスの馬鹿力を火傷ダメ込み確定で耐えてカウンター、ミカルゲに対して先制卵産みでピンチから復帰して毒毒で道連れ機能せず終了だった。
……のに、のっけから急所が出た上にハピナスの行動が毒毒だったので突破してしまった。なんでそんな都合よく急所出せるの……。
巻きさんは悪くない。だってまさかまた特殊技で特攻してくるなんて思わないし、6.25%を恐れて回復するよりは物理への交換読み行動安定だもの。

ダグトリオvsヘルガー
捕獲されてるし、交換という選択肢はそもそも存在しないと思うよ。

ダグトリオvsミカルゲ
地震読み交換されないから拘りリスク低いし、決定力不足を大幅に補う鉢巻は襷の次ぐらいに優先度高い持ち物だと思うよ。



なんでハピ対策して行かなかったんだ!って言いたいのに……。仮にスターミーが珠ハイドロなら晴れ下でもヘルガーがタイマンで勝てるやつ1匹もいないのに……。なんだか釈然としない。
いや、この試合があったおかげで私は優勝出来た訳なんだけれども……うーん……。
スポンサーサイト



  1. 2010/04/17(土) 06:13:50|
  2. 第2回愛かわ杯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0