fc2ブログ

世界樹の迷宮Ⅲプレイ日記その3

水属性の敵って
炎→蒸発して死ぬ
氷→水分多いから凍って死ぬ
雷→電気を良く通すから死ぬ
全部弱点に見えるから初見でどれ選べば良いかさっぱり分からない。



・B5F
わにさん全体攻撃やめて。
2連発されると耐えられないから、新たに習得したラインヒールを先読みで撃っておいてなんとか撃破。条件謎のままレアドロップも入手。


・B6F
オランピアさん豹変により私の中の評価がかなり高まる。かわいい。

お魚さんは眠らされるときついので、眠り防御装備を重要度の高いモンクとゾディに装着。呪いによるゾディ即死は落ち着いて解除すれば大丈夫。
LV5エーテル圧縮氷魔法で400ダメほど出せて、1匹相手ならなんとかなる。
しかし、地形の関係で10ターン以内に倒さないとどうしても3匹同時相手になって無理。
12ターンほどあればどうにか1匹倒せたので、一旦逃げて体勢立て直してから挑んだ。これで1同時に2体に襲われるという事がなくなる。


・育成
どうせメインメンバーにばっかり経験値が偏ってしまうし、控えメンバーにはクエストとミッションの報告時だけ出てきてもらっておいしい部分だけ持っていかせる。
メインの育成が少しずつ遅れて辛い戦いになっていくのは必至だが、色々使える方が面白い。


・航海
結局漁業収入なんて高が知れていて、連続で航海すると支出増大するのでファマ稼ぎでお金に余裕持たないとやってらんない。
二つ町を見つけた。ボス戦は勝手にNPCが頑張ってくれるから楽。同じことの繰り返しの様な気がするけど。


スポンサーサイト



  1. 2010/04/23(金) 23:53:19|
  2. 世界樹の迷宮Ⅲ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0