fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

14秋完パケ



【9】 

SHIROBAKO 

本田さんが監督の代わりに反論するシーンで泣いちゃう。あるぴんの好物会議でも興味なさそうにしてたし、ケーキ屋さんとか言い出すもんだから、あんまりアニメ自体に執着ないのかとすら思ってた。その本田さんが!
1話放送時は諌められてたタローのカウントダウンに皆が乗るようになったのもそうで、共に仕事をすることで熱量が高まっていく感じ。
有能描写のある人は当然格好良いし、出番少ない人でもアニメ仕事好きって共通点があるだけで皆好感が持てる。

制作と作画はだいたいやりきった感があるので、2クール目は声優と脚本と3DCGか。入り口すら不明の脚本が一番気になる。文を書くだけなら誰でもできて良し悪しを判定しづらいせいか、ほとんどコネしかないイメージ。まずラノベやエロゲでヒットを飛ばすのが最短なんじゃないか。





【8】 

selector spread WIXOSS

ラスト数話の急展開で特殊ルールをたくさん使ってやや強引にまとめた感。全部選んでいいならそりゃ全部選ぶわ。常に苦行に中に身を置かないと満足できないなんてマゾヒストだもの。とりあえず叶えられる願いを100個に増やしてくれ!
結局ウリスの一人負けなのか。彼女は遵法精神に溢れた小市民なんだよ。ここまできたらもうEDで憎々しげな様子を見せてくれてもよかった。

演出的に見ると、ずっと鬱屈した雰囲気が憧れていた青空によって解消されたカタルシスは大きい。



PSYCHO-PASS 2 

シビュラ進化は妥当な落とし所かな。むしろ過去の失敗に基いて問題点を改善できるなら良システムと言えるのでは。
現実にも最高裁判所裁判官国民審査があるけど、未だ罷免された人いないらしいじゃないか。大半の人は裁判に興味持ってないし、よくわからないのにバツ付けづらいし、ちゃんと機能しているのかどうかよくわからん。

霜月もなんだか面白い立ち位置で落ち着いた。しかし上の決定に従ってるだけだから自分は悪くないって思考は、集団的サイコパス判定の餌食になるような気がする。どう定義されるのかまだ決まってないような感じだったが、理想的な市民と称されてたから違うのか。

映画はレンタル来たら見ようかな。



四月は君の嘘

この作品は裸足制服のエロさというものをよくよく理解して作られているいると思います。それ以前にラノベエロゲでは普通のブレザーがなかなか見られないので清涼剤となっている。

かをちゃん心情を踏まえてから改めて最初のほう見ると、色々と見方が変わって面白い。男に対して媚びを売る女を演じる粗暴な女を演じるとかややこしいことしてて、基本ダシに使われる渡が哀れに見えてくる。
病気関連の話も楽しみ。

若干展開遅めのような気もするが、心理描写がメインディッシュなところがあるし、丁寧にやってくれればそこまで気にならない。



実在性ミリオンアーサー

ちょいちょい変則構成や小ネタ挟んで飽きさせない工夫がいい感じ。
歌はトンガリ童子のが格好良くて好き。キャラは大仰な演技が聴きやすくて心地良いのでロット王好き。

重要っぽい場面をダイジェスト進行するせいでストーリー掴めないところもあるが。
まず時代背景がかなり謎だ。中世ファンタジー的世界観で戦闘爆撃機とか出てくると違和感すごいし、そもそもアーサー王の時代のブリテン人口100万人もいないし。魔法が存在するせいで科学が異常発達して文化や政治が置いてけぼりになったような世界なのか。




【7】 

結城友奈は勇者である 

フラグ立てるだけ立てて回収されないことを楽しむなのかと思っていたこともあった……。かなり日常偏重した構成だったが、やっぱり崩壊後の話のほうが好きなので、仕掛けるのが遅かった印象。
みんな死ぬしかないじゃないに至ってから戻るまでと、友奈が植物状態になってから戻るまであたりの描写をもうちょっと充実させてくれればというところ。
11話のにぼっしーは良かった。連続満開の勇姿は忘れない。

神樹の謎パワーの貯蓄量と時間あたり生産量に限界があるとすれば、散華分の前借りはバーテックスの一斉襲来への対抗手段として有効で、撃退により余裕が生まれ次第返済されるのは筋が通る。
しかしあまりにも東郷さんが戦犯すぎるので、反抗する意志を見せたからこそ返してもらえた説を推す。神樹がアホっぽくなるけど思い入れがあるのは勇者部側だから我慢してもらおう。その分のしわ寄せが友奈立ちくらみや後輩勇者に行ってるということで。



俺、ツインテールになります。  

私はクラーケギルディだった……?
好きなものを否定されるのは悲しいので、麗しき貧乳の姫にも貧乳を好きでいてもらいたいものだが、どうすりゃいいんだろう。そーじに褒めてもらえれば一発で解決するんだけど、あいつは正しい意味でのフェチズム持ちで女性自体に興味が無いから……。
というかファッション系以外の属性は、当人の外見と属性が一致しないことがままあるよね。コンプレックスも感情の高ぶりという点で属性力に含まれるのか? 奪われたら巨乳化する? そんな解決法は見たくないけど。

ビジュアルに惹かれた面が大きいので作画は頑張って欲しかった。作監チェックスルー状態なのでスターリングラードより酷そう。それでもぷる天よりはマシか。
海外にグロス出すとコンテの日本語読めないから衣装の場面整合性取れないミスが多発するとかの無駄知識もSHIROBAKOのおかげで得る。



寄生獣 セイの格率  

いい感じに忘れてて初見的楽しみ方で来てる。キャラデザ違うおかげで誰がどの役割のキャラだったとか思い出しにくい。

現代劇のすれ違い表現の枷になりがちなスマホの処理もうまい具合にできてるし、オリジナル要素もよし。



クロスアンジュ 天使と竜の輪舞

毎回しっかり話進むし、クズの見本市みたいなの見れて楽しい。これがエンターテイメントだ。

お金さえあればなんでも買えるし、ガス抜きイベントとかも考えられてて、なんだか意外と悪くない生活のような気がしてくる。カジュアル奴隷。結局反乱は起こしてるんだけど。
革命には成功したものの、自由に生きるるのはもっと難しくて、実は管理されていたほうが幸せだったパターンに陥ったりしないだろうか。



超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ

一応ルールはあるらしいが、ルールブック書いた人の思考の埒外レベルの奇行なら全部通る。メンコはパワーやテクニックではなく発想力の勝負だ。
投げる時に風は必ず起こるから、風おこしはありというか取り締まりようがない。むしろ袖による風なしにはひっくり返せない説まである。

ウニ投擲だけは全く意味がわからない。ツッコミがツッコミとして機能してないあたりに浦沢の影を感じた。一つ上の領域にシフトしたか……。





【6】 

蟲師 続章  

特に言うことがないというか、途中で寝てしまうこともあったが、このアニメに関しては正しく役割を果たしていると思う。



弱虫ペダル GRANDE ROAD 

脱落した人が死亡みたいな演出なんなんだよ。ロードレースに勝てぬ程度の人間は重罪人として死刑に処されるとかそういう世界観じゃないよな。

やたらジャージをゴールにブチ込むという表現に拘ってるので、きっとゴール直前に汗でぐちゃぐちゃになったジャージを脱いで丸めて投げ入れるに違いないという期待がある。適度な重さにするための発汗量の調整や、どのタイミングで投げるかという高度な駆け引きが繰り広げられる。
 




【5】 

神撃のバハムート 

アザゼルさんはどこの世界でも豚足やガンプラ食わされる程度の存在なのか。

ラストでいろんな要素回収して綺麗に締めた。今期はいまいち納得いかないハッピーエンドが目立つんだけど、腕一本犠牲に中ボス撃破、ヒロイン生死不明だが再開できると信じる、というあたりが理想的なエンディングのバランス感覚だと思う。



アカメが斬る! 

原作継続中のオリジナルエンドはたぶんアルペジオ以来か。こっちのタイプのほうが好きかな。
異様に作画良かったロボ回だけでも価値あった。流石に最終回前に主人公死ぬとは思わなかったし。主人公じゃなかったのかもしれんけど。ドラえもんの主人公はのび太なのか、こち亀の主人公は派出所なのか問題。



甘城ブリリアントパーク  

自爆営業ありならもうなんでもありだ。入場料をマイナス1000円ぐらいにしたり、一旦従業員全員解雇して客としてゲート通してから再雇用したり、カウンターを直接いじったり、契約先の偉い人を洗脳して達成したと誤認させたり。可能性は無限大!

ラティファの呪いは某キチガイ錬金術士関連でも同じような流れを見た。14歳という微妙な年齢を特別視し永遠に留めようとする気持ちも分かるが、一瞬で過ぎ去ってしまうからこそ美しいのであって、成長するというバッドエンドは甘んじて受け入れなくてはならない。

PVはGoogleの1年を振り返る動画に似てる。あれは無作為に並べることで人間の営みが感じられるのでいすずの反応は正しいと思う。



Hi☆sCoool! セハガール 

ソニックとか大物が相手になったときに腫れ物扱いになる感あった。もっといじり倒してもよかった。
取り扱われた中ではジェットセットラジオだけ移植版やってた。チュートリアルが難しすぎてクリアできなかったのは後にも先にもこれだけだと思う。
まあゲームギアでたから満足だわ。キャラデザ有能。

現実とリンクさせることによる偽装ハッピーエンドはテクニカル。
実際の販売台数、日本ではサターン>メガドラ>ドリキャス、世界ではメガドラ>>>ドリキャス>サターンぐらいの感じ。北米人気が高くて全世界だとN64より売れてるメガドラと、FF7が出るまではPSより売れてたサターンはそれなりに報われてるんじゃないか。ドリキャスは……うん……。



デンキ街の本屋さん 

メインキャラだけで店回してると思ってたので、店員がいっぱいいたのが信じられない。カメラさんがミスディレクションの心得を持ったイリュージョニストなのか。



ソードアート・オンラインII 

そういう世界観なんだからと受け入れるべきだと思うんだけど、このネトゲ廃人どもめという感情が邪魔をする。
それを考えるとママンはこの手のタイプのキャラとしてはめちゃくちゃ寛容だ。基本的に押せば条件付きで折れてくれるし。

技術超進歩してるのに妙な所でレトロゲーム概念が残ってるのがネックになってるのかな。重量オーバーでジャンプできないとか普通に物理演算で持ちにくさ表現すればいいんじゃ。
泣くのを我慢するが実装されてないってことは、大の男がちょっとアイテムロストした程度で号泣したりする地獄のような光景が見れるんだぞ。怖いよ。





【4】 

グリザイアの果実 

原作はもっと色々説明してた気もするが、やっぱり標準的なエロゲ分量をちゃんとこなそうとすると4クールぐらいは必要なんだろう。途中まで普通のペースで進んでラスト超圧縮するようなやつよりはペース配分考えられてたからだいぶマシか。
副産物として一足飛びに試行錯誤無しで正解にたどり着く様は痛快ギャグとして楽しめたのでいいでしょう。

蝿の王の主人公が狼煙万能説を唱える狼煙信者で狼煙のためなら人殺しも辞さないタイプだったのを引きずってるわ。あいつならきっと多少の悪条件なんかには負けずに狼煙を上げてくれるだろうという絶対的な信頼がある。




【3】 

テラフォーマーズ  

オレはようやくのぼりはじめたばかりだからなこのはてしなく遠いゴキブリ坂をよ…

主にバトルシーンが見たいのに回想ばっかりやってて、どんどん登場人物と視聴者のテンションの差が広がっていった感じ。



魔弾の王と戦姫 

ロリピンクは……? 唯一の麗しき貧乳の戦姫ロリピンクはどうした!?



繰繰れ!コックリさん

結局見てたようでほぼ見てなかった。この厄介な枠どうしよう。

スポンサーサイト



  1. 2015/01/11(日) 23:18:30|
  2. 定期アニメ感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

14列挙

たまに一挙配信なのにニコニコアニメスペシャルじゃないやつがあってチェック漏れてるかも。去年は多分大正野球娘とにゃんこい!が抜けてた。それぞれ6と3ぐらいで。
あと1期2期を区別したりしなかったりする。


【10】
(イヴの時間 (配信))

【9】
SHIROBAKO
スペース☆ダンディ
selector infected WIXOSS
ピンポン THE ANIMATION
世界征服 ~謀略のズヴィズダー~

【8】
selector spread WIXOSS
サムライフラメンコ 
(けいおん! (配信))
キルラキル
PSYCHO-PASS 2 
アルドノア・ゼロ 
(サカサマのパテマ (レンタル))
四月は君の嘘
ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ
あいまいみー~妄想カタストロフ~
実在性ミリオンアーサー

【7】
結城友奈は勇者である 
(宇宙のステルヴィア (配信))
寄生獣 セイの格率  
人生相談テレビアニメーション「人生」  
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
凪のあすから 
俺、ツインテールになります。  
シドニアの騎士
宇宙兄弟
月刊少女野崎くん
銀の匙 Silver Spoon(第2期) 
(海月姫 (配信))
ばらかもん
超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ
マギ The Kingdom of magic 
健全ロボダイミダラー

【6】
ソウルイーターノット!
ディーふらぐ! 
残響のテロル 
蟲師 続章
中二病でも恋がしたい!戀  
弱虫ペダル GRANDE ROAD 
一週間フレンズ。
東京喰種
(すもももももも~地上最強のヨメ~(配信))

【5】
ブラック・ブレット  
東京レイヴンス 
神撃のバハムート 
アカメが斬る! 
極黒のブリュンヒルデ 
甘城ブリリアントパーク  
とある飛空士への恋歌  
ペルソナ4ザ・ゴールデン
Hi☆sCoool! セハガール 
てさぐれ!部活もの あんこーる 
メカクシティアクターズ
デンキ街の本屋さん 
LOVESTAGE!! 
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 
ハナヤマタ
桜Trick  
僕らはみんな河合荘
Wake Up, Girls!  
ソードアート・オンラインII 
ゴールデンタイム
Re:_ハマトラ 

【4】
グリザイアの果実 
ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル 
鬼灯の冷徹 
ハマトラ
グラスリップ 
魔法科高校の劣等生

【3】
悪魔のリドル
未確認で進行形
そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 
テラフォーマーズ  
魔弾の王と戦姫 
魔法戦争 
アオハライド
繰繰れ!コックリさん
(そらのおとしもの(配信))
<物語>シリーズ キャラクターコメンタリー
ニセコイ
M3~ソノ黒キ鋼~
キャプテン・アース

【2】
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 
ノーゲーム・ノーライフ
さばげぶっ!
のうりん
(機動戦艦ナデシコ(配信))
普通の女子高生が【ろこどる】やってみた。
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
ご注文はうさぎですか? 
天体のメソッド
(sola(配信))
いなり、こんこん、恋いろは。
彼女がフラグをおられたら
幕末Rock
オオカミ少女と黒王子 
バディ・コンプレックス
(魔法少女大戦(配信))
東京ESP
ブレイクブレイド
なりヒロwww
異能バトルは日常系のなかで
ノラガミ 
棺姫のチャイカ 
ウィッチクラフトワークス  
ガンダムGのレコンギスタ
ガールフレンド(仮)
風雲維新ダイショーグン  
となりの関くん
Free!EternalSummer 
ヤマノススメ セカンドシーズン
それでも世界は美しい 
六畳間の侵略者!?
トリニティ・ソウル
少年ハリウッド-HOLLYSTAGEFOR49-
ノブナガン 
暁のヨナ 
神々の悪戯 
お姉ちゃんが来た 
みならいディーバ
ノブナガ・ザ・フール
大図書館の羊飼い
エスカ&ロジーのアトリエ
まじもじるるも
白銀の意思アルジェヴォルン
美少女戦士セーラームーンCrystal
GO!GO!575

【1】
モモキュンソード 
曇天に笑う
Z/X IGNITION
マンガ家さんとアシスタントさんと 
ストレンジ・プラス 
RAILWARS!
星刻の竜騎士
失われた未来を求めて
DRAMAticalMurder 
精霊使いの剣舞
ブレイドアンドソウル
牙狼 -炎の刻印-
(はいたい七葉(配信))
みんな集まれ!ファルコム学園 
(ゴクジョッ。~極楽院女子高寮物語~(配信))
旦那が何を言っているかわからない件
pupa





いつもどおり現行アニメがトップじゃないパターンだ!
ツボに入りすぎて90分間ぐらい泣きっぱなしになるぐらいのものでちょっと異常の域。
クーポンがよく届くのでインスタントビデオでほぼ同じ内容の劇場版も見た。ついでにパテマも。
完全に続編ありきタイトルだったけどプロジェクト凍結なんだろうか。




キャラ
1位 津辺愛香 = テイルブルー
2位 蒼井晶 = アキラッキー = アキラブリー
3位 榎本貴音 = エネ
4位 孔文革 = 辻堂文革 = チャイナ
5位 三好夏凛 = にぼっしー
6位 ナターリア・ヴァシルシェンコ = ウーム教授
7位 破先エミル
8位 御堂筋翔
9位 矢野エリカ
10位 鈴木育美

他にもサターンとかハルバードさんとか最近はツインテが強い風潮

OPED
1位 killy killy JOKER
2位 JUSTITIA
3位 午夜の待ち合わせ
4位 千の翼
5位 world's end, girl's rondo
6位 BRYNHILDR IN THE DARKNESS -Ver. EJECTED-
7位 銀閃の風
8位 This game
9位 人生☆キミ色
10位 Enigmatic Feeling

けいおんEDは全部好きだけど、曲だけ当時から聴いてたせいで今年感がないので除外
  1. 2015/01/12(月) 02:10:21|
  2. その他アニメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

15冬みゃも





ドアマイガーD 01.05.19:55(水25:00)
和菓子ロボ。謎。

アブソリュート・デュオ 01.05.24:00(25:00)
MF文庫Jが誇る5大タイトルに含まれない程度のラノベ。

戦国無双 01.12.25:15
戦国BASARAと区別できない。

夜ノヤッターマン 01.12.25:59
過去の名作の大胆なリメイクはガッチャマンがあるのでアリだが、設定がズヴィズダーとかぶる。

ラブライブ! 01.05.26:37


寄生獣 セイの格率 承前期.27:10 (木24:00(Gyao))
継続





超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ 承前期.18:45
継続

デス・パレード 01.13.24:00
アニメミライから初のTVシリーズアニメ化か。

弱虫ペダル GRANDE ROAD 承前期.25:35
継続。

聖剣使いの禁呪詠唱 01.13.26:10
精霊使いの剣舞と区別する方法がない。アンジュと微かぶり枠。

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 承前期.26:30
継続

ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダースエジプト編 01.13.27:00
アニシャから特区へ左遷。

ユリ熊嵐 01.06.27:30
幾原邦彦監督オリジナル。ピンドラのわけわからんセンス好きだったので期待。





艦隊これくしょん-艦これ- 01.07.25:05(25:30)
話題のブラウザゲーム。

新妹魔王の契約者 01.07.26:00
鬼畜美学の人の。コミカライズ1巻読んだがエロ枠。

アルドノア・ゼロ第2期 01.14.26:14
見てた2期。みんな生きてる。

神様はじめました◎ 01.07.26:35
見てない2期。

ガールズ&パンツァー 01.14.26:44
再放送。
ラスト見逃してたので覚えてたらそこだけ見よう。前枠あるから忘れないだろう。






みりたり! 01.08.25:30(月26:30)
軍事系女子5分。

血液型くん!2 01.08.25:35
見てない2期。

暗殺教室 01.15.25:58
ノイタミナ枠と見せかけてノイタミナ枠じゃなくノイタミナ枠を後ろに押し出している枠。
読んでるけど長期化するほど殺す気が感じられない問題が表出し微妙。

蒼穹のファフナーEXODUS 01.08.26:19(日23:30(ニコ))
あるぴんはいません。
1期面白かった気がするが、一挙で見るとだいたいすぐ内容忘れる。この前の劇場版配信もついていけなくて……。

四月は君の嘘 承前期.26:28
継続。

幸腹グラフィティ 01.08.26:49(火12:00(ニコ))
きらら系でシャフトなのでほぼひだまり。

冴えない彼女の育てかた 01.08.26:58
エロゲライターラノベ。NG恋そこそこ良かったのでラブコメもいけそうだが、六畳間などの前駆者の例からすると期待できない気も。





アイドルマスターシンデレラガールズ 01.09.24:00(24:15)
1期見てなかったが一挙で部分的に見たら意外と良かった。
キャラ一新だから2期から入るべきかどうか迷う。

実在性ミリオンアーサー 承前期.25:00
継続

美男高校地球防衛部LOVE! 01.09.26:40
男魔法少女系。見た目気持ち悪いけど、高松だからイクシオンサーガ的なのかな。





探偵歌劇ミルキィホームズTD 01.03.22:00
2期のあと3期スルーして一挙で1期見て4期と変な見方になってる。方向性があっちこっちしすぎ。

DOGDAYS'' 01.10.24:30(日26:00)
見てない3期。

ローリング☆ガールズ 01.10.25:58
オリジナル。パッと見普通かと思ったら結構変な設定。

デュラララ!!×2承 01.10.26:28
見てた2期。結構人間関係複雑だったし5年も前だし覚えてない。特番でおさらいして欲しかった。
分割3クールという珍しい形式だが、そんだけ話数あっても残り巻数的に駆け足になる模様。

東京喰種√A 01.10.26:35(日12:00(Gyao))
見てた(分割)2期。黒子の裏なら良かったがままならない。

黒子のバスケ第3期 01.10.26:58
見てない3期。

SHIROBAKO
継続。





みんな集まれ!ファルコム学園SC 01.04.22:27
見てない2期。

少年ハリウッド-HOLLYSTAGEFOR50- 01.11.23:30(月23:30)
見てない2期。

ISUCA 01.25.24:30
ヤングエース。1巻読んだ。

純潔のマリア 01.11.24:45(25:00)
もやしもんの人の。処女厨大勝利。

銃皇無尽のファフニール 01.11.25:30
講談社ラノベ文庫。
  1. 2015/01/12(月) 03:02:18|
  2. 定期アニメ感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。