3つぶやきぐらいに収められなかったらこっちに移動する感じだ。
ドイソル最近サッカー漫画打ち切られまくってる気がするんだけど、それでもまだ新連載するんだ。どんだけ編集部はサッカー押しなんだ。そもそも本当にスポーツ枠は必要なものなのか。全体的にサッカー描きたいから描いてるって感じじゃないんだよね。
ライトウィング読んでないけどちらっと見たら、イメージ描写と思ったら実在していたー!って極まったところまで行ってて狂気。あれでダメならもう何やってもダメだろっ。
ONE PIECEよりにもよって巨人魚を巨鮫の中に入れるなんてどうかしてるよ!
何を考えているのか全く理解できません……。高レベル。
バクマン。個性がないか……。
アイデアが寄せ集めでも、最終的に七峰君がまとめて内容化するんだから、七峰君の取捨選択のセンスで個性は作り出せるんじゃないのかな……。自分自身の経験等から沸いてでたものの中から取り出すのと、他人の経験等から沸いてでたもの*50から取り出すのは一体何が違うのか。取材してるようなものじゃ。
まあ、エイジの評価は絶対だから実際に個性はないんだろうし、将来的な失敗は仕方ないとしよう。
ただ、もとより七峰軍団が悪であるとして描かれてるから、方法論としての悪と、彼らの人間性としての悪がごっちゃに扱われかねないのがなんとも。よくこんな暴言吐きまくる奴ばっか集めたな。
あと同業者で潰し合わなきゃいけないって悲しいね。サイシューは初めからそういう奴らだろうと思うけど、編集者的にも担当してない漫画を貶める戦略ってあるんだ。
プロとして自分の作品の連載を勝ち取るには他人を蹴落とすことも必要、ジャンプ全体の利益のことなど構っていられない厳しい世界ってことか。
あれ、これそんな現実を描いた漫画だったっけ。けっこう理想論掲げてなかったっけ。面白さだけが正義的なこと言ってなかったっけ……?
うーん、最終的に編集長の裁定が出るまではよくわからないけど、もやもやするな……。
エニグマ散らばったパーツ集めて縫い合わせても、綿の一毛一毛に至るまで寸分違わず元の位置に戻すでもしない限り、内臓とかの位置がぐっちゃぐちゃになって人間の形をした肉塊しか出来上がらないんじゃあ……。
怖いよ!
BLEACH
ルキアさん!!!
これ最初に見たとき、あのお別れルキアさんは穿界門出す前に消えてなかったっけ、一護はあまりの別れたくなさに妄想で幻影を見ていたのか……。とか思ってしまった。
見返してみたら先に消えたと断言できるような描写はなかったんだね。意外と消えるのはゆっくりペースで時間かかってたのか。
あの描写からは読み取りづらいけど、初めからこういう別れだと想定されていたのかな。だからEDでも一護が最後までルキアさんの方見てることに。
いやしかしこんな形で、力を取り戻す過程で登場するとは。ルキアさんの存在大きすぎだろ。
なんかもうこの一護は駄目だ。手の施しようのないルキアさん依存症だよ。
ただし、ひとつだけこの症状を治療する方法があってな……。
まあ言わずもがな。
今やってるこの修業はいまいち意味がわからぬ。死神の力を取り戻す修行じゃないのか。この辺ぼかしてることに意味があるんだろうけど……。
基本この世界の力を取り戻させる方法って「極限まで追い込む」だよね。この発想はどっから出てくるんだ。力を失った人をたまたま追い込んでみたりすることがそんなにあったのか。
クインシー「鎖結と魄睡砕かれた死神が追い込まれて力取り戻したらしいから、俺らはそれに加えて心臓の洞房結節右19mmに霊弓の一撃撃ちこんでみようぜwww」とかそんな感じか。狂ってる。
- 2011/02/15(火) 20:12:58|
- 週刊少年ジャンプ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0